ブログ Blog

腰痛の根本〜4つの原因〜

2016.04.16/

こんにちは!
ストレッチアップ恵比寿店
スタッフの清水です^^

今回はお客様にも多い
腰痛について話していきたいと思います!

が痛いんで、の指圧多めでお願いします〜。」

このようなことをおっしゃっているお客様が
いらしたときには僕は、いつも論破します。笑

「腰が気になられるのですね〜。」
「確かに腰の指圧を多めにしたほうがスッキリ感は出ると思います。
ですが、根本の改善には繋がっていないので、全身隈無く見ていきますね〜!」

いつもこのようなアナウンスをさせていただいております。

なら、腰痛の根本ってなんなの!?

今日はそこのお話です。

腰痛には主に
4つの根本があると言われています!

腰痛だけによっつ(ようつう)だって。笑

はい、取り乱しました。

①骨盤の歪み 骨盤

骨盤は左右対称の方が望ましいです。
ですが、現代人は
・足を組む
・片足重心
などという日常生活での無意識な
歪みを作ってしまう動作のせいで
自然と無意識に骨盤を歪ませている方が多いです。

②背骨の動きの悪さ sebone

そもそもみなさんは
背骨は何本あるかご存知ですか?

・頚椎→7本
・胸椎→12本
・腰椎→5本

24本で構成されているのが背骨です。

この24本が満遍なく動くことができていれば
腰痛も起こりにくいのですが
腰痛になられた方の背骨の動きを見させていただくと

腰椎ばかり動いている。 胸椎が全く動かない。
このような状態なのです。
関節にはそれぞれ
モビリティ(動いた方がいい) スタビリティ(安定していた方がいい)
という種類があります。
今回の話でいくと
胸椎はモビリティ 腰椎はスタビリティです。
なのにそのスタビリティのはずの腰椎が動きすぎてしまうせいで
腰痛が起こってしまうのです。

③股関節の動きの悪さ s_kokan3

股関節には
非常に多くの筋肉が付着しております。
また、先ほどの話に戻ると
股関節はモビリティです!

このモビリティ関節である股関節の
動きが悪くなってしまうと
腰が大きく動いてくれて
股関節の代償を負おうとします。
そのせいで腰痛になってしまうことがあります。

大切なのは、股関節の動きを出してあげること!

④胸郭の動きの悪さ a-354

胸郭というのは
胸椎と肋骨、胸骨をまとめていう総称なのですが
その、胸郭の動きが悪かったら
腰痛になってしまうのです。

胸郭って動くんですよ。
息を吸ったり吐いたりするときに
広がって〜縮まってという動きをします。
つまり、ここもモビリティです。

もうなにが言いたいかわかりますよね?

腰痛の改善をしたい方は
根本の改善をするべき。

その根本とは・・・。

動くべき関節の動きを高め 安定すべき関節の安定感を高めること。
これにつきます。

やり方、方法はいくらでもあります。
店頭でお声かけいただけたら
盛大にご紹介しますので、ぜひ聞いてくださいね!

また、今後のブログの中でも
紹介していきたいと思います^^


☆おさらい☆

腰痛の原因はよっつ(ようつう)あるということ。

はい、最後もスベり倒しましたが
これで少しは覚えていただけたでしょう。笑

それでは今日はこのへんで。
今日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!

ストレッチアップ恵比寿店
清水伸哉

====================================

【恵比寿でストレッチ&マッサージならストレッチアップ】
TEL03-3712-2180(ご予約はお電話で)
URLhttps://www.stretch-up.jp
Facebookhttps://www.facebook.com/stretchupebisu(お得情報更新中!)
Twitterhttps://twitter.com/ebisu0927(予約情報随時更新中!)
地図はこちら

~完全個室の隠れ家サロン~
各店舗へのお問い合わせはこちら

 

CATEGORY

ARCHIVES

LINEお問い合わせはこちら