ブログ Blog
【おトク】胸椎と股関節に同時にアプローチ!/ストレッチアップ福岡店
2019.11.15|カラダについて/ストレッチアップ福岡店
みなさんこんにちは!
ストレッチアップ福岡店の上角です!
本日は胸椎の可動性を高めながら、
股関節をストレッチできる
お得なエクササイズをご紹介します!
ちなみに胸椎の動きが低下すると、
腰椎や肩甲骨が代わりに動かざるを得なくなり、
腰痛や肩こりにもつながります。
しっかり動きを出して快適な毎日を送りましょう!

後ろの足を遠くへ伸ばすと股関節のストレッチが効きやすくなります。
②胸を開いていきます

肘を目線で追うようにしながら、
胸の後ろの背骨をねじっていきましょう。
ひねりきったところで深呼吸をすると、
さらに肋骨の間を伸ばすことができます!
猫背で首が前に出ている人にもおすすめの動きです★
LINE@からのお問い合わせも便利です♪
せひご利用ください★

============================
〖大橋駅スグ!定額制ストレッチ専門店!ストレッチアップ〗
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋1-16-2 大橋駅前ビル201号
【ご予約はこちらから↓】
TEL:092-562-8180
メール:stupfukuoka@gmail.com
LINE@:@zaw5700x (LINE@で気軽にお問合せ!!)
URL : https://www.stretch-up.jp/
facebook :https://www.facebook.com/stupfukuoka/ (お得情報など随時更新中!)
Twitter : https://twitter.com/stupfukuoka (予約情報など随時更新中!)
Instagram : https://www.instagram.com/stupfukuoka/ (お店の情報随時更新中!)
============================
ストレッチアップ福岡店の上角です!
本日は胸椎の可動性を高めながら、
股関節をストレッチできる
お得なエクササイズをご紹介します!
ちなみに胸椎の動きが低下すると、
腰椎や肩甲骨が代わりに動かざるを得なくなり、
腰痛や肩こりにもつながります。
しっかり動きを出して快適な毎日を送りましょう!
Let’sエクササイズ!
➀片膝立ちになり、前に出している足の側の腕を下へ
後ろの足を遠くへ伸ばすと股関節のストレッチが効きやすくなります。
②胸を開いていきます

肘を目線で追うようにしながら、
胸の後ろの背骨をねじっていきましょう。
ひねりきったところで深呼吸をすると、
さらに肋骨の間を伸ばすことができます!
猫背で首が前に出ている人にもおすすめの動きです★
LINE@からのお問い合わせも便利です♪
せひご利用ください★

============================
〖大橋駅スグ!定額制ストレッチ専門店!ストレッチアップ〗
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋1-16-2 大橋駅前ビル201号
【ご予約はこちらから↓】
TEL:092-562-8180
メール:stupfukuoka@gmail.com
LINE@:@zaw5700x (LINE@で気軽にお問合せ!!)
URL : https://www.stretch-up.jp/
facebook :https://www.facebook.com/stupfukuoka/ (お得情報など随時更新中!)
Twitter : https://twitter.com/stupfukuoka (予約情報など随時更新中!)
Instagram : https://www.instagram.com/stupfukuoka/ (お店の情報随時更新中!)
============================