ブログ Blog
間違いだらけのストレッチ パート1/ストレッチアップ福岡店
2020.03.28|カラダについて/ストレッチアップ福岡店
皆様こんにちは!!
ストレッチアップ福岡店の園田です!!
今回は、間違いだらけのストレッチパート1で行っていきます。
早速お話していきたいと思います!!
・柔軟性高いほどいい➜筋肉がなくては怪我をします
柔軟性が高ければ関節の可動域が大きいということなのでその分大きな力が伝わるため柔軟性が高いだけでなく筋力もつけていかなければいけません。
バレエダンサーなどがあそこまで柔らかいのはそれに見合った筋肉も付いているためダイナミックな動きができます!!
・すべてくまなく、全身やることが重要➜体の癖により、すべき部位を見極める
普段の生活では、自分が使いやすい強い筋肉に無意識に頼る傾向があります。
使われた筋肉は収縮しやすくなり、使っていない筋肉は伸びやすいため、全身を同じように伸ばすと弱い筋肉をさらに伸ばしてしまいます。
弱い筋肉は筋トレで強化して全体的に均一にしてあげましょう!!
・運動前は動的なストレッチだけでいい➜静的ストレッチが必要な人もいる
静的ストレッチは関節の可動域を広げるため、パフォーマンスが低下するという意見もございます。
運動前は動的ストレッチという考えは確かにそうですが、すべてに当てはまるわけではございません。
以前に筋肉を怪我してしまっている人は、必ず静的ストレッチをやって委縮して伸びにくい筋肉を伸ばしましょう!!
伸ばしている筋肉は、意識しなくていい➜大きい筋肉は意識して細かく伸ばす
例えば、前モモの四頭筋、あるいは裏モモのハムストリングス、背中の筋肉が大きな筋肉で、簡単には全体を伸ばせません。
どの部分が伸びているかを気を付けておく必要があります。
前モモの四頭筋であれば膝に近い部分が伸びていたら、少しポジションを変えて行ってみると中部が伸びたりと上部、中部、下部とまんべんなく意識して行うことが大切!!
皆様いかがでしたか??
パート2も投稿する予定ですので楽しみにしておいてください!!
LINE@からのお問い合わせも便利です♪
せひご利用ください★

============================
〖大橋駅スグ!定額制ストレッチ専門店!ストレッチアップ〗
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋1-16-2 大橋駅前ビル201号
【ご予約はこちらから↓】
TEL:092-562-8180
メール:stupfukuoka@gmail.com
LINE@:@zaw5700x (LINE@で気軽にお問合せ!!)
URL : https://www.stretch-up.jp/
facebook :https://www.facebook.com/stupfukuoka/ (お得情報など随時更新中!)
Twitter : https://twitter.com/stupfukuoka (予約情報など随時更新中!)
Instagram : https://www.instagram.com/stupfukuoka/ (お店の情報随時更新中!)
============================
ストレッチアップ福岡店の園田です!!
今回は、間違いだらけのストレッチパート1で行っていきます。
早速お話していきたいと思います!!
・柔軟性高いほどいい➜筋肉がなくては怪我をします
柔軟性が高ければ関節の可動域が大きいということなのでその分大きな力が伝わるため柔軟性が高いだけでなく筋力もつけていかなければいけません。
バレエダンサーなどがあそこまで柔らかいのはそれに見合った筋肉も付いているためダイナミックな動きができます!!

・すべてくまなく、全身やることが重要➜体の癖により、すべき部位を見極める
普段の生活では、自分が使いやすい強い筋肉に無意識に頼る傾向があります。
使われた筋肉は収縮しやすくなり、使っていない筋肉は伸びやすいため、全身を同じように伸ばすと弱い筋肉をさらに伸ばしてしまいます。
弱い筋肉は筋トレで強化して全体的に均一にしてあげましょう!!

・運動前は動的なストレッチだけでいい➜静的ストレッチが必要な人もいる
静的ストレッチは関節の可動域を広げるため、パフォーマンスが低下するという意見もございます。
運動前は動的ストレッチという考えは確かにそうですが、すべてに当てはまるわけではございません。
以前に筋肉を怪我してしまっている人は、必ず静的ストレッチをやって委縮して伸びにくい筋肉を伸ばしましょう!!
![ももを高くあげのイラスト素材 [7622934] - PIXTA](https://t.pimg.jp/007/622/934/1/7622934.jpg)
伸ばしている筋肉は、意識しなくていい➜大きい筋肉は意識して細かく伸ばす
例えば、前モモの四頭筋、あるいは裏モモのハムストリングス、背中の筋肉が大きな筋肉で、簡単には全体を伸ばせません。
どの部分が伸びているかを気を付けておく必要があります。
前モモの四頭筋であれば膝に近い部分が伸びていたら、少しポジションを変えて行ってみると中部が伸びたりと上部、中部、下部とまんべんなく意識して行うことが大切!!
皆様いかがでしたか??
パート2も投稿する予定ですので楽しみにしておいてください!!
LINE@からのお問い合わせも便利です♪
せひご利用ください★

============================
〖大橋駅スグ!定額制ストレッチ専門店!ストレッチアップ〗
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋1-16-2 大橋駅前ビル201号
【ご予約はこちらから↓】
TEL:092-562-8180
メール:stupfukuoka@gmail.com
LINE@:@zaw5700x (LINE@で気軽にお問合せ!!)
URL : https://www.stretch-up.jp/
facebook :https://www.facebook.com/stupfukuoka/ (お得情報など随時更新中!)
Twitter : https://twitter.com/stupfukuoka (予約情報など随時更新中!)
Instagram : https://www.instagram.com/stupfukuoka/ (お店の情報随時更新中!)
============================