ブログ Blog
肘の外側が痛いと思ったら…‼︎|ストレッチアップ稲毛店
2021.03.12|ストレッチアップ稲毛店/カラダについて
皆さん、こんにちは‼︎
今回は肘の痛みの一つをご紹介したいと思います‼︎
その名もテニス肘(上腕骨外側上顆炎)について^_^
テニス肘と通称されていますが、スポーツに関連するケースは5%以下‼︎
そして女性に好発する傾向がありますm(_ _)m
実は、日常生活の中でも起こっちゃうのです‼︎
日常生活では、手首をよく使う仕事などによる「使いすぎoveruse」での発症が多いです。
例えば)美容師、調理師、デスクワークなど細かい作業を行う方は要・注・意‼︎
一方、テニスではとくにバックハンドのストロークが発症要因となります。
テニスプレイヤーでは不適切なラケットの使用やプレースタイルが関わり、
3~5割の人が外側上顆炎を経験しているといわれています。
主な症状としては・・・
手首や腕を使う動作で、肘の外側から腕にかけて痛みが生じる動作時痛(運動時痛)。
安静時に痛みがほとんどみられない。モノを持ち上げる、タオルを絞る動作で痛みが生じるケースが多いです。
柔軟性が低下していると起こりやすいテニス肘。
一度痛みが出てしまうと完治がしずらいので、
症状が出てしまう前にストレッチで柔軟性UP٩( ‘ω’ )و
もし、痛みが出てしまった場合の対処法も教えちゃいます♪
❶スポーツの制限
❷局所安静(手関節の使用を最小限にする)
❸手首の筋腱のストレッチング
❹サポーターの使用(テニスエルボーバンドなど)
❺温める(温熱療法)
なんだか肘が痛い…と感じたら
ストレッチアップへお越しください‼︎
経験豊富なトレーナーが対応させて頂きます^ – ^
++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*
店名:ストレッチアップ稲毛
住所:千葉県千葉市稲毛区小仲台2-10-10 コスモビルディング1F
駐車場:完備(小仲台駐車場(5番・11番))
TEL:080-3000-9469
メール:stupchiba01@gmail.com
Web予約:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/r4c9p2
下記の公式LINEより店舗スタッフと直接やりとりも可能です

Instagram:https://www.instagram.com/stupinage/?hl=ja
++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*
今回は肘の痛みの一つをご紹介したいと思います‼︎
その名もテニス肘(上腕骨外側上顆炎)について^_^
テニス肘と通称されていますが、スポーツに関連するケースは5%以下‼︎
そして女性に好発する傾向がありますm(_ _)m
実は、日常生活の中でも起こっちゃうのです‼︎
日常生活では、手首をよく使う仕事などによる「使いすぎoveruse」での発症が多いです。
例えば)美容師、調理師、デスクワークなど細かい作業を行う方は要・注・意‼︎
一方、テニスではとくにバックハンドのストロークが発症要因となります。
テニスプレイヤーでは不適切なラケットの使用やプレースタイルが関わり、
3~5割の人が外側上顆炎を経験しているといわれています。
主な症状としては・・・
手首や腕を使う動作で、肘の外側から腕にかけて痛みが生じる動作時痛(運動時痛)。
安静時に痛みがほとんどみられない。モノを持ち上げる、タオルを絞る動作で痛みが生じるケースが多いです。
柔軟性が低下していると起こりやすいテニス肘。
一度痛みが出てしまうと完治がしずらいので、
症状が出てしまう前にストレッチで柔軟性UP٩( ‘ω’ )و
もし、痛みが出てしまった場合の対処法も教えちゃいます♪
❶スポーツの制限
❷局所安静(手関節の使用を最小限にする)
❸手首の筋腱のストレッチング
❹サポーターの使用(テニスエルボーバンドなど)
❺温める(温熱療法)
なんだか肘が痛い…と感じたら
ストレッチアップへお越しください‼︎
経験豊富なトレーナーが対応させて頂きます^ – ^
++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*
店名:ストレッチアップ稲毛
住所:千葉県千葉市稲毛区小仲台2-10-10 コスモビルディング1F
駐車場:完備(小仲台駐車場(5番・11番))
TEL:080-3000-9469
メール:stupchiba01@gmail.com
Web予約:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/r4c9p2
下記の公式LINEより店舗スタッフと直接やりとりも可能です

Instagram:https://www.instagram.com/stupinage/?hl=ja
++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*++*