ブログ Blog

【各筋肉の役割⑤】/ストレッチアップ天満橋店

2019.08.16/

今日の筋肉は腓骨筋!!
ん?
どこの筋肉???
皆さんは聞いたことありますが?
よく捻挫をする方О脚冷え症太腿の張りなど腓骨筋が固くなると、様々な症状の原因になってきます。    
.
.  
<何で固くなるの??>
腓骨筋はふくらはぎの外側にある腓骨についてる筋肉です。 
原因の1つは、足の外側に体重が乗ることによって、負担がかかってしまいます!! 
実はほとんどの方が外側に体重が乗っています。。。
一度力を抜き立ってみて下さい!
皆さんは足のどこに体重が掛かっていますか?
.
.
さてこの腓骨筋、おおまかにいうと、3つに分かれきます。
1.長腓骨筋
2.短腓骨筋
3.第3腓骨筋
それぞれ役割があるのですが、今日注目したいのは長腓骨筋!!
足関節の外反(足の裏を外側に向ける運動)する作用があります。
この外反ができなるなると、常に足首が内反してしまい、歩行時に小指側から地面に着地してしまいます!!
ですので、この長腓骨筋がしっかり働いてると歩行はスムーズにできるようになりますよ。
.
.
<腓骨筋のストレッチ>
①椅子の上に座りましょう。
.
.
➁右足を膝の上にかけて、膝を90°に曲げます。
.
.
③左手で右足のかかとを固定します。
.
.
④右手で右足の甲を持ち、右足首を自分の身体の方に引き寄せるように倒します。
10秒くらいゆっくり伸ばしましょう!
※強く引っ張りすぎないように注意!!
.
.
.
少しマニアックな筋肉ですが、とても大事な筋肉です!!
足元が歪むと身体全体に影響がでます。。
皆さんも是非知っていただき、ストレッチしましょう♪♪
わからないことがあれば、お気軽にお問い合わせください(*´▽`*)
 
\ お問い合わせは 電話・メール・LINE@・その他SNSのDMで承っております /

 
ストレッチアップ天満橋店 深作

===============================
【天満橋店】
住所→大阪市中央区北浜東2-18 堀川ビル2階
電話→06-6585-0777

CATEGORY

ARCHIVES

LINEお問い合わせはこちら