ブログ Blog
仙骨は重要|ストレッチアップ元町中華街店
2019.06.28|
こんにちは!元町中華街店です。😊
今回は仙骨についてお話ししたいと思います😊
・仙骨はどんな役割をはたしているのか。
仙骨が骨盤の中央にあるということは、その上が背骨です。
仙骨は私たちの身体の柱である背骨の土台として存在しているのです。
・仙骨のバランスが崩れると全身の姿勢が崩れる
仙骨の歪みによって身体の姿勢を保つ為の体幹のバランスを崩す原因になります。
歪みによって筋肉のバランスが崩れ、姿勢を保つ体幹の筋肉の発達に偏りが生じます。
腰や背中、肩などに強い痛みを生じてしまいます。
・仙骨の歪みを治すとこんないいことがある
仙骨の周辺にはたくさんの神経の束やリンパが通っています。ストレッチによって歪みが治り、それらを
圧迫していた原因が解消されるといろいろな身体の不調が解消されるのです。
腰の痛みだけではなく、首や肩の痛みも仙骨の歪みが原因になってる場合があります。
ぜひ元町中華街店で腰痛、肩こり、姿勢改善してみませんか?😊
現在無料体験も
実施していますので、ご利用ください。
【ご予約はこちらから↓↓↓】
TEL:045-225-8489
mail:stupmotomachichuukagai@gmail.com
今回は仙骨についてお話ししたいと思います😊
・仙骨はどんな役割をはたしているのか。
仙骨が骨盤の中央にあるということは、その上が背骨です。
仙骨は私たちの身体の柱である背骨の土台として存在しているのです。
・仙骨のバランスが崩れると全身の姿勢が崩れる
仙骨の歪みによって身体の姿勢を保つ為の体幹のバランスを崩す原因になります。
歪みによって筋肉のバランスが崩れ、姿勢を保つ体幹の筋肉の発達に偏りが生じます。
腰や背中、肩などに強い痛みを生じてしまいます。
・仙骨の歪みを治すとこんないいことがある
仙骨の周辺にはたくさんの神経の束やリンパが通っています。ストレッチによって歪みが治り、それらを
圧迫していた原因が解消されるといろいろな身体の不調が解消されるのです。
腰の痛みだけではなく、首や肩の痛みも仙骨の歪みが原因になってる場合があります。
ぜひ元町中華街店で腰痛、肩こり、姿勢改善してみませんか?😊
現在無料体験も
実施していますので、ご利用ください。
【ご予約はこちらから↓↓↓】
TEL:045-225-8489
mail:stupmotomachichuukagai@gmail.com