ブログ Blog
免疫力とストレッチの関係性|ストレッチアップ一社店
2020.05.07|
こんにちは!
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
今回もコロナウイルス対策ver.という事で、
ストレッチでいかにして免疫力を高めることができるかについて解説いたします。
以前、ストレッチをすることで体温が1℃上昇すると、
免疫力が約6倍まで向上するというブログを書かせて頂きました。
その他にも免疫力には自律神経が関連しています。
人には、主に交感神経と副交感神経という自律神経が存在し、
それぞれの神経が相互に働くことにより人は
カラダの部位の状態などをコントロールしています。
心拍数、血圧、胃腸の動き、皮膚など
カラダの動きの様々な所にこの自律神経は関係していますが、
ストレッチでは主にリラックスさせる副交感神経が優位状態になります。
身体を緩め、回復するのでストレッチはおすすめです。
当店のyoutubeチャンネルやライン、インスタグラムでストレッチの動画を公開しているので
是非チェックしてみて下さい!
皆様のステイホームのお役に立てればと思います。
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
facebook
twitter
instagram
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓

ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
今回もコロナウイルス対策ver.という事で、
ストレッチでいかにして免疫力を高めることができるかについて解説いたします。
以前、ストレッチをすることで体温が1℃上昇すると、
免疫力が約6倍まで向上するというブログを書かせて頂きました。
その他にも免疫力には自律神経が関連しています。
人には、主に交感神経と副交感神経という自律神経が存在し、
それぞれの神経が相互に働くことにより人は
カラダの部位の状態などをコントロールしています。
心拍数、血圧、胃腸の動き、皮膚など
カラダの動きの様々な所にこの自律神経は関係していますが、
ストレッチでは主にリラックスさせる副交感神経が優位状態になります。
身体を緩め、回復するのでストレッチはおすすめです。
当店のyoutubeチャンネルやライン、インスタグラムでストレッチの動画を公開しているので
是非チェックしてみて下さい!
皆様のステイホームのお役に立てればと思います。
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
