ブログ Blog
足の疲れは足先から。|ストレッチアップ名古屋一社店
2020.06.11|
こんにちは!
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
今回はタイトルの通り、足趾(足の指)のストレッチです!
足趾は硬く動きづらい状態になっていると
足が疲れやすくなったり
偏平足の原因になったりします。
ですので、足趾の柔軟性は保つことが大切です。
方法は簡単です。
1.まず椅子に座り片方の足を組みます。
2.組んだ逆の手の指を組んだ足の指の間に入れます。
3.軽く手の指を握り、右周り、左周りに回します。
4.次に手の指を広げ足指の間も伸ばしましょう。
これを左右でやってみましょう!
足のだるさも解消されるかもしれません!
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
facebook
twitter
instagram
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
|
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
今回はタイトルの通り、足趾(足の指)のストレッチです!
足趾は硬く動きづらい状態になっていると
足が疲れやすくなったり
偏平足の原因になったりします。
ですので、足趾の柔軟性は保つことが大切です。
方法は簡単です。
1.まず椅子に座り片方の足を組みます。
2.組んだ逆の手の指を組んだ足の指の間に入れます。
3.軽く手の指を握り、右周り、左周りに回します。
4.次に手の指を広げ足指の間も伸ばしましょう。
これを左右でやってみましょう!
足のだるさも解消されるかもしれません!
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
|