ブログ Blog
首の硬さのは何に繋がるか。|ストレッチアップ名古屋一社店
2020.08.26|
こんにちは!
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
よくお客様の中に、手先のしびれがある。
というお客様がいらっしゃいます。
そんな方の身体をみていて思った共通点と、本来、手先がしびれる理由についてお話していきたいと思います。
そもそも、手先がしびれるということは、
神経系の問題ということが考えられます。
しびれというものは、神経の異常伝達、電気信号が一時的に違う、ということが関係しています。
では、どこの問題が原因でしびれをきたしているのかといいますと
手先の場合は、首からの問題があげられます。
そして、お客様の共通点としても、首の硬さが原因で手先がしびれる。という方が多くいらっしゃいます。
首というものは、可動域がしっかりと確保されていないと、たくさんの問題が生じてきます。
手先のしびれもあれば、前腕の痛み、肘の痛みなど、
肩から手にかけて生じる問題がたくさんです。
首は頭を常に支えているので、毎日とても大きなストレスを抱えます。
そのストレスの蓄積で、首はだんだんと疲れが溜り、首が凝るという症状につながります。
あなたは、首のメンテナンスをしっかりとできていますか?
ストレッチアップで身体のメンテナンスを始めましょう。
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
facebook
twitter
instagram
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
よくお客様の中に、手先のしびれがある。
というお客様がいらっしゃいます。
そんな方の身体をみていて思った共通点と、本来、手先がしびれる理由についてお話していきたいと思います。
そもそも、手先がしびれるということは、
神経系の問題ということが考えられます。
しびれというものは、神経の異常伝達、電気信号が一時的に違う、ということが関係しています。
では、どこの問題が原因でしびれをきたしているのかといいますと
手先の場合は、首からの問題があげられます。
そして、お客様の共通点としても、首の硬さが原因で手先がしびれる。という方が多くいらっしゃいます。
首というものは、可動域がしっかりと確保されていないと、たくさんの問題が生じてきます。
手先のしびれもあれば、前腕の痛み、肘の痛みなど、
肩から手にかけて生じる問題がたくさんです。
首は頭を常に支えているので、毎日とても大きなストレスを抱えます。
そのストレスの蓄積で、首はだんだんと疲れが溜り、首が凝るという症状につながります。
あなたは、首のメンテナンスをしっかりとできていますか?
ストレッチアップで身体のメンテナンスを始めましょう。
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
