ブログ Blog
O脚改善。|ストレッチアップ一社店
2019.10.31|ストレッチアップ一社店/お知らせ/カラダについて/スタッフブログ
こんにちは!
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
今日は、お客様でもお悩みの方が多いO脚についてです。
ズバリ、O脚の人というのは、ある筋肉が弱いことが多いです。
それは、内転筋です。
内転筋は内ももの筋肉で、足を閉じるような動きの時に作用します。
ここがうまく使えていない人は、ズバリO脚が多いです。
内転筋が弱くなると、骨盤が後傾しやすい傾向があります。
つまりは、座る時に猫背や背中が丸まっている人が多いとも言えます。
そんな人は、まずは、足を閉じることを意識してみて下さい。
また、歩く時も内ももをすり合わせるようなイメージで歩いてみましょう。
当店ではそのような方へもアドバイスをしております。
是非、お問合せ下さい!
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
facebook
twitter
instagram
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓

ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
今日は、お客様でもお悩みの方が多いO脚についてです。
ズバリ、O脚の人というのは、ある筋肉が弱いことが多いです。
それは、内転筋です。
内転筋は内ももの筋肉で、足を閉じるような動きの時に作用します。
ここがうまく使えていない人は、ズバリO脚が多いです。
内転筋が弱くなると、骨盤が後傾しやすい傾向があります。
つまりは、座る時に猫背や背中が丸まっている人が多いとも言えます。
そんな人は、まずは、足を閉じることを意識してみて下さい。
また、歩く時も内ももをすり合わせるようなイメージで歩いてみましょう。
当店ではそのような方へもアドバイスをしております。
是非、お問合せ下さい!
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
