ブログ Blog

呼吸ちゃんとできていますか??/ストレッチアップ天満橋店

2020.07.13/

新型コロナウイルスの影響でリモートワークになられた方は沢山おられると思います。
自宅待機なので運動量が極端に減ったり、いつもの机や椅子ではないので姿勢が悪くなったりと、、、
.

そこで多くなってきているのが悪い姿勢などによる呼吸の浅さが原因の「隠れ酸欠」とも呼ばれる症状!!
階段を上ると息切れする
仕事などでちょっと無理をすると、すぐ息苦しくなる
これらは日ごろから呼吸が浅くなっていることが原因で起きているかもしれません!!
人は呼吸を通じて空気中の酸素を体内に取り入れ、二酸化炭素を排出します
取り入れた酸素は栄養素と結びついて燃焼し、活動エネルギーを生み出すようになっています。
このとき燃えかすとして出るのが二酸化炭素なのです。
呼吸が浅いと、空気が身体に十分に入らず、酸素と二酸化炭素を換気する効率が悪くなってしまいます。
.

するとどうなるのか!!
代謝が落ち、各臓器の働きが低下したり、疲れやすくなったりします!
また血流も悪くなり、肩こりやむくみが起こりやすくなるのです!!
.
また呼吸は感情との繋がりが深いともいわれており浅い呼吸をしていると、不安やストレスを感じやすくなります。
呼吸が浅い人が増えているもう1つの一因として、スマートフォンの普及
多くの方はスマホ操作時に背中を丸め、肩が前に入り込んだ猫背姿勢になりがちになります。
猫背や前かがみの姿勢は肺を圧迫し、息を深く吐いたり吸ったりできなくなってしまいます。
浅い呼吸を改善するには、まずは姿勢をよくすることが大切ですよ♪
.
.

どこの筋肉が関与するのか

呼吸をするときに動く筋肉は肺を収めている骨格「胸郭」の周りにある筋肉「呼吸筋」が収縮すします。
この呼吸筋を柔らかくすることで、深くゆったりした呼吸がしやすくなりますよ♪
またこの呼吸筋のなかでも、息を吸うときに使う筋肉の柔軟性を高めるには、背中と胸のストレッチが最適です!
次に息を吐くときに使う筋肉は、肋骨や胸骨の柔軟性を高めましょう!!
.
.

ストレッチのやり方

①腕は肩幅、脚は腰幅に開いて四つん這いになります。
②ゆっくりと息を吐きながら、背中を丸めていきます。
※目線はおへそを見るようにし、背骨が天井に引き寄せられるイメージで丸めます。
 


③吐ききったら、今度は息をゆっくり吸いながら背中を反らせていきます。
※目線は天井に向け、おへそを地面に近づけるイメージで。
 

.

.

しっかり呼吸ができないと色んなリスクがあります。
特に口呼吸の方が多いなと感じます。。。
口呼吸になると脳への酸素供給量が50%に減ったり、そこから頭痛などにもなりやすくなります。
たかが呼吸かもしれませんが、普段から少し意識を向けてみるのもいいと思いますよ♪
 
わからないことがあれば、お気軽にお問い合わせください(*´▽`*)
 
\ お問い合わせは 電話・メール・LINE@・その他SNSのDMで承っております /

 
ストレッチアップ天満橋店 深作

===============================
【天満橋店】
住所→大阪市中央区北浜東2-18 堀川ビル2階
電話→06-6585-0777

CATEGORY

ARCHIVES

LINEお問い合わせはこちら