もちろん。
そりゃもちろん原因は多種多様様々で人それぞれです。
今回はこんなのもあるんですよー
と言うのを紹介して行きます。
主に左右差をテーマにです。
★利き手
スマホにパソコン、字を書く箸を持つ、あるゆる動作を慣れ親しんだ利き手で行う事と思います。
使う方は鍛えられ使わない方は衰えるので、歪む事当然の如し!ですね。
とはいえ利き手を変えるのは容易ではありません。
なので変えてもあまり差し支えのない、まずはスマホ辺りから逆手にしてみましょう。
左右差が小さくなれば、それだけ歪みが改善されます。
★利き足
足を組んだり、寄りかかり立ちをしたりとこちらも偏りがちです。
手と違い足は全体重を支えるものですから、少しの差が生む歪みは大きいものとなります。
とにかく歩く。走る。
左右差を意識しつつ最低でも一日30分歩きましょう。
その際は自分に合った歩きやすい靴を選ぶのも重要なポイントです。
★利き目
不思議ですねー。
同じ時間開けている目。
これにも左右差がある。
直接体の歪みには影響ら少ないと考えられていますが、一応ご紹介。
スマホなどの近くの小さい物を見る時利き目のみを使い逆目は休んでいると言う説もあり、その状態が続くと片方の目に関係する筋肉だけ凝る事も。
長時間のスマホは注意が必要です。
このように少し挙げただけですが、普段生活を送っているだけで歪みは進行します。
日常的に左右差を意識して、なるべく使わない方にも活躍の場を与えてみてはいかがでしょうか?
ブログ Blog
CATEGORY
- ストレッチアップ一社店(380)
- お知らせ(60)
- カラダについて(360)
- スタッフブログ(250)
- ストレッチアップ上永谷店(33)
- お知らせ(7)
- カラダについて(29)
- Before&After(1)
- ストレッチアップ北浦和店(50)
- スタッフブログ(28)
- カラダについて(27)
- お知らせ(19)
- ストレッチアップ蒲田店(97)
- お知らせ(36)
- カラダについて(57)
- スタッフブログ(7)
- ストレッチアップ千種駅前店(56)
- お知らせ(21)
- カラダについて(36)
- スタッフブログ(5)
- ストレッチアップ武蔵関店(89)
- お知らせ(4)
- カラダについて(32)
- スタッフブログ(56)
- ストレッチアップ元町中華街店(170)
- お知らせ(44)
- カラダについて(114)
- スタッフブログ(18)
- ストレッチアップ東中野店(44)
- お知らせ(6)
- カラダについて(38)
- スタッフブログ(2)
- ストレッチアップ六甲道店(18)
- お知らせ(9)
- カラダについて(4)
- スタッフブログ(5)
- ストレッチアップ稲毛店(63)
- お知らせ(19)
- カラダについて(41)
- スタッフブログ(3)
- ストレッチアップ恵比寿店(229)
- お知らせ(8)
- カラダについて(219)
- スタッフブログ(3)
- お知らせ(3)
- ストレッチアップ西麻布店(49)
- お知らせ(4)
- カラダについて(36)
- スタッフブログ(7)
- スタッフブログ(2)
- ストレッチアップ心斎橋店(289)
- お知らせ(3)
- カラダについて(279)
- スタッフブログ(11)
- Before&After(1)
- カラダについて(2)
- ストレッチアップ天満橋店(90)
- お知らせ(1)
- カラダについて(77)
- スタッフブログ(8)
- Before&After(4)
- ストレッチアップ五反田店(21)
- お知らせ(4)
- スタッフブログ(6)
- カラダについて(17)
- Before&After(1)
- ストレッチアップ福岡店(317)
- お知らせ(6)
- カラダについて(243)
- スタッフブログ(68)
- Before&After(2)
- ストレッチアップ立川店(110)
- お知らせ(7)
- カラダについて(97)
- スタッフブログ(17)
- Before&After(1)
- ストレッチアップ自由が丘店(48)
- お知らせ(2)
- スタッフブログ(9)
- カラダについて(40)
- ストレッチアップ北浜店(13)
- お知らせ(1)
- スタッフブログ(1)
- カラダについて(2)
- Before&After(2)
- ストレッチアップ元住吉店(67)
- お知らせ(47)
- スタッフブログ(7)
- カラダについて(13)
ARCHIVES
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (29)
- 2020年9月 (38)
- 2020年8月 (43)
- 2020年7月 (52)
- 2020年6月 (51)
- 2020年5月 (64)
- 2020年4月 (45)
- 2020年3月 (38)
- 2020年2月 (43)
- 2020年1月 (57)
- 2019年12月 (48)
- 2019年11月 (51)
- 2019年10月 (66)
- 2019年9月 (53)
- 2019年8月 (63)
- 2019年7月 (66)
- 2019年6月 (46)
- 2019年5月 (56)
- 2019年4月 (61)
- 2019年3月 (109)
- 2019年2月 (100)
- 2019年1月 (92)
- 2018年12月 (119)
- 2018年11月 (69)
- 2018年10月 (22)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (24)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (28)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (14)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (27)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (20)
- 2015年9月 (28)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (215)